A PHP Error was encountered

Severity: Warning

Message: file_get_contents(https://graph.facebook.com/?id=http%3A%2F%2Fdemo.futago-jitensya.com%2Fcircle_detail%2F28): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 400 Bad Request

Filename: controllers/Circle_detail.php

Line Number: 75

Backtrace:

File: /home/michiko3/futago-jitensya.com/public_html/demo/application/controllers/Circle_detail.php
Line: 75
Function: file_get_contents

File: /home/michiko3/futago-jitensya.com/public_html/demo/index.php
Line: 315
Function: require_once

多胎ママサークル情報(詳細)

新しい子ども乗せ自転車のカタチ。双子も年子も大丈夫。

多胎サークル(詳細)



サークル名:cherry

詳細情報

開催頻度
月1回(曜日不定)10:00-
所在地
〒-兵庫県西宮市
主な活動
会費
・月会費 無料 ・入会金100円(名札代)
Webサイト
当サークルのHP
備考

画像ギャラリー

画像をクリックでギャラリーが現れます。

主催者からひと言

皆さん毎日お忙しい時間を過ごされていることと思います。

その忙しい時間の合間に同じ双子を持つもの同士集まって楽しい時間を過ごしませんか?

きっと同じようなことで悩んだり困ったりしているはずです。

同じ立場にある私たちだからこそできる何かがあると思います。

話をする時間と場所をこのサークルを通して作ってみませんか?



【サークル参加希望者】

連絡先 中村啓実  cherry_nishinomiya★yahoo.co.jp  

(★を@に変更してくださいね!)

ふたごじてんしゃからひと言

こちらのサークルの活動年数は13年。

月齢が近い2人のママが、お子さんが1歳半ごろ遊ばせる場所が欲しいという願いからスタートしました。

開催当時はもう2カ所、双子サークルがあったそうですが現在は活動を休止してしまい、いまでは西宮で活動する多胎サークルさんはcherryさんのみです。



cherryさんの特徴は、自主サークルにして自由度を高めたこと。
開催日や役員の決め方など「集まりやすさ」を重視、SNSなどは使わず、口コミだけで多胎サークルを継続されています。



また、西宮市の早くから介入と、想いのある保健師さんが沢山いてくださったおかげで、保健師さんのサークル訪問や、サークルで利用している部屋の無料貸出があったりと、サークル運営を行政が積極的に関与・支援してくれているので大変助かっているとのことでした。



こちらのシステムでは、双子ベビーカーはロビー入り口に留めて、靴を脱がなければ館内にはいれませんが、到着後、代表の方かお世話係の方に連絡をいれれば入口まで迎えてに来てくれるので安心ですよ。
なんて細やかな心配りでしょうね。ねんねのころでも、これっだたら大丈夫ですね。



今回の取材でも、いろんな葛藤を抱えながらも、なんとか子どもたちにとって幸せな環境を整えてあげたいと願っているママたちに沢山出会えました。

多胎サークルは同じ悩みを持つもの同士が安心して話せる場所。
これからもどうか、この活動が息長く続くことを遠くから祈っています。

シェアしてくださると嬉しいです

  • Pocket

PAGE TOP