A PHP Error was encountered

Severity: Warning

Message: file_get_contents(https://graph.facebook.com/?id=http%3A%2F%2Fdemo.futago-jitensya.com%2Fcircle_detail%2F24): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 400 Bad Request

Filename: controllers/Circle_detail.php

Line Number: 75

Backtrace:

File: /home/michiko3/futago-jitensya.com/public_html/demo/application/controllers/Circle_detail.php
Line: 75
Function: file_get_contents

File: /home/michiko3/futago-jitensya.com/public_html/demo/index.php
Line: 315
Function: require_once

多胎ママサークル情報(詳細)

新しい子ども乗せ自転車のカタチ。双子も年子も大丈夫。

多胎サークル(詳細)



サークル名:ふたごさんあつまれ

詳細情報

開催頻度
ホームページ「開催予定」をご覧ください
所在地
〒-大阪府豊中市
主な活動
会費
200円
Webサイト
当サークルのHP
備考

画像ギャラリー

画像をクリックでギャラリーが現れます。

主催者からひと言

2011年我が家の双子がよちよち歩き始めた1歳半過ぎ、安全に過ごせるお出かけ先が限られていたので、

近所の双子数組であつまったのが「ふたごさんあつまれ」のはじまりです。



現在は豊中市内の駅から近くて近隣に駐車場がある公共施設をお借りして、

月1-2回平日の午前中に開催しており、毎回数組~10組のお友達が集まり和やかな時間を過ごしています。



子供たちがおもちゃで遊んでる間にママ同士情報交換したり、

保育士さんの手遊びや歌・読み聞かせで親子でほっこりしたり、

簡単な工作でお土産を作ったりと親子共に安心して過ごせる場所づくりを心掛けています。



スタッフも全員双子のママなので双子ならではの相談事なども聞きやすいかと思います。

FacebookやHPで開催予定や報告をしているので一度ご覧になり、よかったら遊びにいらしてくださいね。



皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

ふたごじてんしゃからひと言

大阪府豊中市で活動されている多胎サークル「ふたごさんあつまれ」

こちらは、5歳の双子ママさんが主催されています。

主催者は 坂山光湖さんです。


光湖さんが多胎サークルを運営されるようになった想いとは

きっと多胎ママなら経験したことのある、または、今まさに経験しているこんな想い。

こども達はかわいいけれど、その育児の大変さは2乗、いやそれ以上かもしれません。

私は出産後の数ヶ月、頻回の授乳やおむつ交換、抱っこに追われ、睡眠時間も短時間。

はじめての育児でなにが正常か異常かわからず不安でいっぱいで、

特に平日ひとりで過ごさなければならない日中がとても怖くてたまりませんでした。



そんな母の思いを知ってか知らずかこども達は日々どんどん成長し、気づけば5歳になりました。



母もようやく5歳です。なんでも2倍ですが、かわいさはそれ以上、大変な分幸せな時間もそれ以上なんだと今は思います。



外出もままならず、思うようにいかないことが多いので、お家で頑張っているママが多い多胎育児。

このサークルがお出掛けするきっかけになれば幸いです。くれぐれも焦らずに、無理せずに。


ふたごさんあつまれ ホームページより


シェアしてくださると嬉しいです

  • Pocket

PAGE TOP